「アナログレコード巡礼の旅~The Road & The Sky」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
大好きな1963~76年くらいのUS、UKロック、SSW、フォークなどのコレクションという程のものでもないですが、自分の持っているレコードを聴いておもむくままに感想を書いてます、が評論家ではありませんので難しいことは書きません。ジャケットもいろいろと楽しめるので、自分で調べたことを書き添えてます。他には渓流のフライフィッシング、市民マラソンが大好きでいろんな大会に出ています。
Murray Mclauchian その1 Day to Day Dust 2月中旬。もの凄く寒い風...
Creedence Clearwater Revival その3 Bayou Country 結局、CCRは最終作以外...
Eric Clapton その3 Derek And The Dominos / Layla ロックの歴史上、もっとも...
2018年 今年の収穫 今年もこの投稿の季節が来...
The Beatles その2 Rubber Soul なんでまたビートルズか、...
Marc Benno その1 Minnows 今月からスワンプの特集に...
Steelydanその1 Aja 今月はマイナーなSSW特...
Carole King その1 Tapestry(つづれ織り) SSWの金字塔、世界中...
Facesその1 Ooh La La FREEの切手張りジャケ...
The Beatles その1 Meet The Beatles 今までアメリカンロックば...