人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アナログレコード巡礼の旅

narurukato.exblog.jp ブログトップ

John Sebastian その1   John B. Sebastian

前回に続き「初出シリーズ」を少しの間またやります。今回はラビンスプーンフルのリーダーで、バンド脱退(解散後)に初ソロを出したジョンセバスチャンのアルバムが2種類そろいましたので紹介します。

2種類とはどーいうことか?つまり全く同じ音源がジャケ違いでレコード会社も違って出ているのです。昔のビートルズなんかで良くあったUKオリジとUSではジャケ違いも多くあったのとは話が違います。なんといってもUS本国で同じ内容が別々の会社から出たのです。

なぜなんだろう?と検索したところブログ仲間の248さんの記事がヒットし(笑)ようやく事の成り行きがわかったのです。

左、MGM盤 右プリーズ盤

John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12302561.jpg

セバスチャンがラビン時代に契約していたMGMにこのマスターを持ち込んだところ、MGMはラビンスプーンフル名義で出そうとしたのです。
そこで怒ったセバスチャンはマスターをリプリーズに持ち込んでここで出したのですが、MGMもマスターをコピーしていたのか、同じ内容で発売します。この事件はセカンドソロのライブ盤まで尾を引き、このライブも両レーベルから出ます(ただしこちらは音源、収録曲は違います、これも両方買いました)。どちらのレーベルが先に発売したのかはわかりませんが、僕の予想ではリプリーズが先に出してその後MGMが対抗して出したのではないだろうか?ライブは逆にMGMが先に出して頭にきたリプリーズが「リアルライブ」という題にして後から出したと思われます。たぶんラビンでの契約があと2枚残っていたのでしょうね。


さて、当初はMGM盤だけもっていればいいかなー。と思っていたのですが、いつもコメントくださる方からリプリーズの方が音が断然いいです。との情報をもらい、この盤も探していたのですがようやく巡り合えました。

John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12310126.jpg


テクスチャー加工してあるリプリーズ盤のジャケですが、ジャケは完璧にMGMに負けて、思わず「やっつけ仕事やな」とつぶやきたくなる写真、どこぞのステージ写真ですが同じステージの写真が内ジャケに沢山掲載されています。その中から適当に(たぶん)選んでます。

John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12312818.jpg

今度はMGM盤、この見事な写真。セバスチャンはどーみても平凡な顔立ちで、とくに特徴もないと思っていますが、その平凡な顔をものすごくいい感じに撮っています。仮に2枚同時に餌箱に入っていたら音源聞くまではこちらでしょうね(笑)

しかし裏ジャケは今度は反対になります(あくまで自分の主観ですけど)


John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12315456.jpg

リプリーズ盤です。タイダイのシャツを着たウッドストックのライブ時のセバスチャンを後ろから捉えています。センスいいわ


John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12321530.jpg


MGMはセバスチャンのアップ、この帽子被って似合うのはジョンレノン以外いません(キッパリ)。だからこんな写真になっちまう。
それにしてもこの帽子、あまりにデカ過ぎるんじゃねーか?


ゲイトフォールドの内側比較。

John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12323047.jpg


リプリーズ盤です。ここでもウッドストックのステージ写真が使われております。他にはスティルスとのライブ写真、クロスビー&ナッシュとの音合わせ風写真など。上のステージ写真から適当に選んでアルバムカバーにしたのでしょう。


John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12324690.jpg


かたやMBM盤、クレジットはどちらも同じで、その他書いてあることも全く同じ。左側は適当な写真のっけている感じ、あたりまでですが両盤ともアルバムカバーの写真家の名前などが違うのみです。


John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12330417.jpg


ただし、リプリーズの方はタイダイ模様の歌詞カード付、MGMの方もあった可能性が高いですが、僕の盤には入っていません。

肝心の音の方ですが、リプリーズの方が断然音圧もあり(カッティングはSTARING社)、奥行感が深い。ぱっと針を落とした瞬間に「あっリプリーズの勝ち」と判断できます。そしてさらに肝心の作品ですが、純粋にラビン時代の流れを汲み、オールドタイム風、ジャグバンド風な音楽がソロという感じになっていて非常に優れたマジカルな作品であると思うのです。

バックはCS&N、がギターとコーラス。その御用達のダラステイラーがドラム。変わったところでアイケッツがコーラスやっています。
プロデュースはポールロスチャイルドです。


曲順です
A面
-1 Red-Eye Express
-2 She's A Lady
-3 What She Thinks About
-4 Magical Connection
-5 You're A Big Boy Now
-6 Rainbows All Over Your Blues

B面
-1 How Have You Bean
-2 Baby Don't Ya Get Crazy
-3 The Boom Nobody Lives In
-4 Fa-Fana-Fa
-5 I Had Dream

A-1 初ソロのオープニングを高らかに歌い上げています。いかにもセバスチャンの音楽とでもいおうか。

-2 非常に美しいナンバー、スティルスとクロスビーがアコでバック。なんという贅沢なナンバーであろうか(笑)

-3 今度はグラハムナッシュがコーラス付けます。この曲聞くと確かにラビンスプーンフルの新譜で出したくなる気持ちもわからんでもないが。

-4  この不思議なコード感、間違いなくこのアルバムの白眉、バンドではこの雰囲気は無理でしょう。ビブラホーンの音がたまんない。
間違いなくA面の白眉です。

-5 ジャグ風なナンバーですが一人弾き語りでアコでやっているので雰囲気も抜群。やはりこの人ギターめちゃ上手いです。


B-1 セバスチャンのギターの抜けのいいこと。こーいう弾き語りやらしたら抜群です。

-2 スティルスがリードギター、そしてこの曲でザ、アイケッツがコーラスを付けます。メンバーの入れ替わりの激しかったアイケッツなので誰がいるのかはわかりません。

-3 厳格な教会音楽のような弾き語り、バグパイプがバックで鳴っているようですがクレジットはベースのみ。

-4 非常にヘンテコなインスト。娘に「この変な曲はいったい何なの?」と言われました(笑)

-5 最後にあのウッドストックのサントラで1曲目を飾ったナンバー。このサントラ買った人には感慨深いナンバーです。僕もそうです。
(実際のオープニングはリッチーヘブンス)。イントロのCM7のコード感、セカンドバースのAmからAmなんらか(何か不明)のコード感。本当に素晴らしい。断然このアルバムで一番好きなナンバーです。


レーベルです。

John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12332626.jpg

まずリプリーズのタンです。カタログNo-6379 マトは両面とも2。STARINGの刻印あります。このレーベルは極初期にツートーンラベルも見られましたが、デザイン移行時期なのでこれがオリジナルでいいと思います。

John Sebastian その1   John B. Sebastian_d0335744_12334363.jpg


かたやMGM盤、カタログNoがSE-4654マトは両面とも1。こちらはSTARING社のカッティングではない(まぁどちらかだろう)のでやはりリプリーズの方が音がいいのでしょうね。


冒頭にも書きましたがこの後、またしても両レーベルからライブが出ます、このライブは音源が違っていて内容はMGM盤の方が録音も選曲もよくて(くどいようですがあくまで自分の主観ですけど)いいのですがジャケが最悪です、次回はこの両アルバムの比較をしたいと思っています。

しかしファンは、両アルバム共買わなければならないのでいい迷惑ですな(笑)


購入レコ屋   リプリーズ盤    バナナレコード アスナル金山店

         MGM盤      グレイトテストヒッッツ









by naruru-kato | 2018-09-23 08:58 | John Sebastian | Comments(6)
Commented by 240_8 at 2018-09-23 13:10
こんにちは。
ジョン・セバスチャンを記事に書く人って、そんないないですからね(^^)
でも米国ではこうしたグッドタイムミュージックって人気あるでしょうね。このアルバム、すっかり聞かなくなって久しいので、また聞いてリラックスしたくなりました。
でもこの当時のレコードの裏・内側ジャケって、見応えがあるものばかりで、コレクションする楽しみ、理解できます!
Commented by JT at 2018-09-23 17:48 x
こんにちは、JTです。

>-4 非常にヘンテコなインスト。娘に「この変な曲はいったい何なの?」と言われました(笑)

この一文、気になってYou Tubeで聞きました。2回目に出てくるスキャット(最初のも変ですが)が変ですね(笑)。
ビートルズでいうなら「You Know My Name」みたいなもんでしょうか。あっちはさすがにオリジナルアルバムには収録されてませんが。

同じアルバムでジャケット違いで2社からリリースされる、って珍しいですね。MGMが訴訟しそうな感じですが。

先週は、「アカペラーズ」の動画ありがとうございました。本命でない「The Longest Time」のメロディがずっと頭に残って(ビリージョエル版ですが)、たまに口ずさんでいました。恐るべし「アカペラーズ」...。
Commented by naruru-kato at 2018-09-24 08:00
> 240_8様
おはようございます。
日本ではイマイチ人気ない(気がする)セバスチャンですが
本国ではかなりの人気者であるためにややこしい販売になったのでしょうか?
こーいうパターンはレアですから双方のジャケを比べてニヤニヤしています(笑)
Commented by naruru-kato at 2018-09-24 08:04
>JT様
おはようございます。
あのへんな曲、わざわざ検索して聞いたのですか(笑)
僕は動画張り付けませんので(消されてしまい空白になるのが嫌だから)お疲れ様でした。
実は僕も久しぶりに自分の動画見て「The Longest Time」がよく頭の中で回ります。これはやはりビリージョエルの楽曲センスが素晴らしかった。ということですね(爆。
Commented by 珈琲べるまーど at 2018-09-24 16:32 x
実は、私もこれらを持っております。73-74年頃でしょうか、ラビンも含めて、大阪東梅田のレコ屋で連続的に買い込んだ時期に、手に入れました。2種のジャケには困惑されながらも、その曰くなど、知らないままとなっていました。解明していただき有り難うございます。76年のローリングココナツで、観衆のリクエスト責めに遭いながら、嬉しそうに丁寧に答えながら歌っていたのが思い出されました。
Commented by naruru-kato at 2018-09-25 15:28
> 珈琲べるまーど様
ローリングココナッツ見ているのですか?
凄いですねー。凄くいきたかったですが名古屋からは無理でした。

セバスチャンお好きな人はやはり2枚とも持っているのですね(笑)

大好きな1963~76年くらいのUS、UKロック、SSW、フォークなどのコレクションという程のものでもないですが、自分が所有しているレコードについて思うままに書いてます、但し評論家ではありませんので難しい事は書きません。ジャケットについても同じように思ったことを書いているだけの自分本位のブログです。


by naruru
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31