人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アナログレコード巡礼の旅

narurukato.exblog.jp ブログトップ

Jim Croce その1  You Don't Mess Around with Jim

秋になると、ため息が出るほど奥深いSSWを聞きたくなります、例えば昨年はジェームステイラー(JT)エリックアンダーソンなどを聞き返しました。基本的にはバリトンの声の持ち主が多いのです。


今年の11月は悲運のSSWである、ジムクロウチを良く聴いています。しかし、今回再度調べ直そうとして検索してみたら日本語版Wikkは存在していませんでした。
(かろうじて息子のAJクラウチが僅かな紹介文のみ存在しています)
そーなのか、もうジムクロウチは日本では存在さえも忘れられてしまったのか(涙)


超簡単に説明すると、ジムは1943年にフィラデルフィア生まれ、若い頃フォークグループ(ザ・スパイアーズ)に参加し、レコードデビューもしますが、その後中近東などを旅して帰国。その後道路工事工、溶接工、運転手、塗装工など仕事を変わりながらもSSWとしてのデビューを狙います。そして奥さんになる女性とディオを組みキャピトルと契約、しかし全く売れずに再度運転手をしている時にある人の計らいでABCと3枚のアルバムを出すことで契約します。

シングルのYou Don't Mess Around with Jimがまあまあ売れて次のセカンドアルバムからBad,Bad Leroy Brown が大ヒットするもサードアルバム発売直前にツアーの途中で飛行機事故に遭い相棒のギタリスト「モーリーミューライゼン」と共にこの世を去ってしまうのです。


日本でも少し遅れて飛行機事故で亡くなったSSWとして有名になり洋楽ヒットパレードのラジオで何度も曲がかかったものです。僕と同世代以上の人は知っている
人も多いのではないでしょうか?



Jim Croce その1  You Don\'t Mess Around with Jim_d0335744_08290076.jpg

これはセカンドプレス、このアルバムから死後にシングルになった「Time in a Bottle」の文字が入っていますが初回盤は入っていません。


Jim Croce その1  You Don\'t Mess Around with Jim_d0335744_08302551.jpg


しかしこの全く冴えない顔、スターになるような顔立ちでは決してないのですが(オイッ)流石はショービジネスの本場、楽曲、声その他が素晴らしければレコードデビューできるのです、ガキの大所帯グループみたいなのしか売れない日本とは大違いです、ABCレコードは素晴らしい仕事をしたと言えます。


Jim Croce その1  You Don\'t Mess Around with Jim_d0335744_08293241.jpg


さらに、建築現場風労働者にしか見えないおっさんがギターに腰をおろしている、この写真。JTのような顔立ちなら写真ばえもするのですがねー。(ちなみにジムのセカンドは顔のドアップです)


Jim Croce その1  You Don\'t Mess Around with Jim_d0335744_08294864.jpg


ゲイトフォールドの内ジャケです、歌詞とクレジット。

ところで久しぶりにこのアルバムを聴いて思った事は、ジムを聴くという事は同時に専属ギタリストのモーリーミューライゼンのアコの素晴らしさも味わう。という事なんだなー、と今更ですが思いました。

モーリーの詳しい事は知りませんが、ジムとはほとんど一緒に行動していたようですが実はソロアルバムも出していてこれがまた素晴らしいのです(YouTubeで聴いただけですが)。声が弱弱しくてジムとは対極なのが面白かった。

曲順です

A面
-1 You Don't Mess Around with Jim
-2 Tomorrow's Gonna Be a Brighter Day
-3 New York's Not My Home
-4 Hard Time Losin' Man
-5 Photographs and Memories
-6 Walkin' Back to Georgia

B面
-1 Operator (That's Not the Way It Feels)
-2 Time in a Bottle
-3 Rapid Roy (The Stock Car Boy)
-4 Box #10
-5 A Long Time Ago
-6 Hey Tomorrow

A-1 邦題は「ジムには手を出すな」ですがニュアンス的には「ジムの事は放っておけ」という感じでしょうね。セカンドバースから入るモーリーのアコのカッコいい事。スマッシュヒットした曲です。

-2 印象的なイントロ、ジムクロウチ的な曲。とでもいいましょうか(笑)ところどころでJTと間違えそうになる声がまたイイです。

-3 NYは僕の故郷ではない。と歌われるこの曲。感動的なアコのイントロ、溶ろけそうになります、A面の白眉です。

-5 これも-3と同じような素晴らしい曲。涙が出そうになります。

-6 イントロのアコ、ウーハモから入るジムの歌。単純などこにでもあるような展開の曲ですが、ジムが歌うとなぜこんなに泣けそうになるのか?

すべてが素晴らしすぎるA面です。

B-1 またもや素晴らしいアコのイントロ、この歌もスマッシュヒットです。

-2 大ヒットしたナンバー、日本でもヒットしました、ほとんどの日本人はこの歌を聞いて初めてジムを知ったと思います、しかしすでに彼は亡くなっていたのです。USでは彼が亡くなってから(3枚目のアルバムを出す直前)この曲をシングルで出したのです。この時ビルボードではジムの曲がベスト10に3曲も入ったのです。この曲はなかなか子供に恵まれなかったジムに妻が初の子供ができたと彼に伝えたその夜に書きあげた曲です。「もし瓶の中に時を貯めておけるなら永遠の時が終わるその瞬間まで 日々の時を貯めておきたいと思う」と歌われいます。涙なしには聴けません。

-3 いきなりチャクベリー風のロックンロールですがアコでやってるとこが凄い。

-5 歌詞の内容は判りませんが、説得力のありそうな曲です。

-6 明日に向かっていくような最後を飾るにふさわしい曲です。なんか意味解らずとも「そーだよな、そーなんだよな」と思うてくるから凄いです。


ABCダンヒルのレコードスリーブ

Jim Croce その1  You Don\'t Mess Around with Jim_d0335744_08310774.jpg

割愛した曲もありますが、全曲素晴らしすぎます。こんな素晴らしいアルバムが時代に取り残されて、忘れられていくのが納得いかないので今回は記事にしたのです。

なぜこんな素晴らしい楽曲を作れる人材がなかなかデビューできなかったのか不思議です。ただ言えることはジムは運が悪かった。という事だけです。
長年の下住み生活でようやく手に入れた成功も僅か2年で事故で死んでしまうのです
。しかもせっかく生まれた長男は生まれながらに全盲だったのです(それでもミュージシャンとしてある程度は成功していますが)。


レーベルです。

Jim Croce その1  You Don\'t Mess Around with Jim_d0335744_08312357.jpg




ABCの黒レーベル。セカンドプレス?




ジムのアルバムは単純なフォーキィーな弾き語りでは無く、モーリーのリードアコをアクセントにし、あくまで小編成なバンドサウンドです。そこにバリトンの声がのっかりフォークソングの中にブルース、オールドタイム、ラグタイム、ロックンロール、などの音楽が上手く溶け込んでいますがあくまで変化球ではなく、ストレート勝負という感じです、しかし、そのストレートには労働者の心、最愛の家族、などが魂となり乗り移っている重く深いストレートなんだと思います。





購入レコ屋   忘れました。

購入金額    1000円程

参考文献 Webのコラム
Top Of The Pop「 ジム・クロウチの名を永遠にしたタイム・イン・ア・ボトル」
を参考にしました。
 






by naruru-kato | 2017-11-03 20:56 | Jim Croce | Comments(4)
Commented by rollingwest at 2017-11-08 07:57
ジムクロウチ大好きです!70年代を代表する名曲、「アイガッタネーム」は日本の洋楽ファンの心を一挙に魅了してしまいましたね。センチメンタルかつメロディアスなボーカルから序盤が始まり、後半からは劇的な展開で一挙にクライマックスを迎えるような歌い方、構成・アレンジは実に秀逸!まさに日本人の琴線を擽った70年代の洋楽史に刻まれる名曲です。そして今なお伝説として語り続けらている最大の所以は、1973年(彼が人気絶倒期に達していた時期)に飛行機事故で非業の死を迎え本当に残念でした。彼のヒット曲を初めて聴いたのは深夜ラジオ放送(アメリカンTOP40)から流れてきた「リロイブラウンは悪い奴」、何か泥臭いけどお茶目なオトボケ歌だなあと思いましたが、これが彼の初全米1位曲となり米国では彼の人気に一挙に火が点きましたね。「アイガッタネーム」があまりにも美しく洗練された名曲だったので、その路線の垢抜けたシンガーかなと思い込んでいたのですが、初期のヒット曲「ジムに手を出すな」や「オペレイター」を聞くと全く正反対のイメージが漂っていたので実に意外な印象を受けました。
Commented by naruru-kato at 2017-11-08 19:46
> rollingwest 様
コメントありがとうございます。
ジムクロウチ、本当にイイですよねー
僕らの世代ではやはり Time in a Bottleなのかなー、と思いますが最近3枚のアルバム全部聴き直して決してそれだけでない事を再確認しました。

ジムを好きな人がいてくれてよかったー(笑)

※カーリーサイモンの時コメント頂いていて気がつかなかったので先ほど返信コメ入れておきました。失礼しました。
Commented by 240_8 at 2017-11-12 18:27
こんばんは。
本作では「Operator (That's Not the Way It Feels)」が大好き。本作以外の曲なら当然ながら「I Got a Name」とか。でも一番好きなのは「I'll Have To Say I Love You In A Song」って曲です。ジム・クロウチのアコギでフォーキーな曲、ジーンと来ますよね。
Commented by naruru-kato at 2017-11-12 22:01
>240_8様
Operatorも素敵ですよねー
ふと、あの痛ましい飛行機事故が無くて
今でも健在なら彼はどーいった作品を残して
いたのかなー
なんて思ってしまいます。
ミュージシャンの死。というのは自分で死んでいく人は仕方ないですが(ジャニス、ジミヘンなんか)全くの事故で亡くなる人の作品を聴いているといたたまれなくなります。

大好きな1963~76年くらいのUS、UKロック、SSW、フォークなどのコレクションという程のものでもないですが、自分が所有しているレコードについて思うままに書いてます、但し評論家ではありませんので難しい事は書きません。ジャケットについても同じように思ったことを書いているだけの自分本位のブログです。


by naruru
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31