人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アナログレコード巡礼の旅

narurukato.exblog.jp ブログトップ

Carole King その1   Tapestry(つづれ織り)


SSWの金字塔、世界中で2000万枚以上の売り上げ、日本でも40万枚売れたアルバムです。


Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_22431254.jpg
1971年発売、アメリカのチャートで15週連続1位、4つのグラミー賞も取ってます。


ジャケの質感は和紙のような紙にオブラートに包んだような写真、エンボス加工されてます。



このレコードは国内版、しかも5Thプレスと思われます。カタログNoはGP256。

Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_22515055.jpg
レーベルマークはオードです、初期の国内版はレーベルがオード+A&Mなんです、NoはAML96です。


国内のアルバム表記は当初は「つづれおり」でしたが途中から「つづれ織り」に変わったようです。しかしやはりイメージは「つづれおり」のほうが強いと思います。


調べてみると、初回版の音とこれとはまったく違うようで、僕のもってるオード盤はのぺーとした音でボーカルも起伏がなく、なんの感動もないらしいです。

豪華4ページにわたる見開きジャケ


Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_22523099.jpg

これは日本独自に作られたものでしょうね。


Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_22531069.jpg

最終頁には朝妻一郎氏の解説となんと、ファーストアルバムのカバー写真が使われてます。


Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_22543763.jpg

どーもこの5Th盤は音がこもるってるような気がして、カッティングエンジニアの腕が悪いのか、音の輪郭がぼやけてるようです。




そこで思いきってUSA盤も手に入れました、もちろん安く手に入れたので初回盤ではなく再発盤ですけど。

Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_22582408.jpg

US盤のジャケはテカテカできれいな写真が使われてます、これだけでもイメージが全然違う。

Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_22593291.jpg

SP77009 マトリックスNOはA面がSP77017-S1とB面SP77018ーS4です。

これで何番目のプレスかわかるのですが、僕の知識ではこの番号の意味がわかりません(汗


Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_23041401.jpg

内ジャケの写真もこちらのほうがはっきりしてますねー


Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_23045788.jpg

レコード入れ袋はオード純正かもな。
A面
-1.  I feel the earth move
-2.  So far away
-3.  It's too late
-4.  Home again
-5.  Beautiful
-6.  Way over yonder
B面
-1.  You've got a friend
-2.  Where you lead
-3.  Will you still love me tomorrow
-4.  Smackwater Jack
-5.  Tapestry
-6. You make me feel like a natural woman



ところでこのUS盤の音ですが、残念ながら何回聞いても5Th盤とさほど変わらないようです。


ほんのわずかですが、ダニークーチのカッティングの音がよく聞こえるくらいかなー


当然国内、US盤とも初回盤の音は全く違うとおもわれます。


このアルバムだけは何枚あってもいいんで、イイ音探しの長い旅が始めるんでしょうかね?



追記(2018 11/15)


その後、縁があったのかこのアルバムのUKファーストプレスを安価で手に入れました。
面白い事に、ゲイトフォールドジャケがなんとスリーブに(笑)。ザバンドのミュージックフロムビッグピンクと同じ運命であります。


Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_16292259.jpg


US再発はピカピカの紙質ですがこのUKはつや消しのUS初盤と同仕様、やはりタペストリーはこれがいいです。


相変わらずペラペラのジャケに最近は親近感を抱くようになりましたが、あの素晴らしい内ジャケの写真はどこに行ったのだろう?もしかしたらポスターになってついていたかもしれませんがそこら辺は不明。



レーベルはA&M、カタログNoはAMLS2525 マトは両面とも2です。
Carole King  その1   Tapestry(つづれ織り)_d0335744_16293688.jpg
音の方は、うーん、僕の耳ではUSと同じようししか聞こえんな(汗)

USファーストのオリジを安く仕入れるまで旅は続きそうです。


>UK盤購入レコ屋  ラジオデイズレコード

参考文献  Wikipedia

参考HP  Analog Record FanSite
     
http://www.analogrecordfan.com/sub_AC11.html





by naruru-kato | 2015-08-26 22:39 | Carole King | Comments(2)
Commented by hana at 2022-12-03 22:47 x
始めてコメントさせていただきます。
この投稿とは関係ありませんが、クリスティン・マクヴィーが亡くなったこと、とても残念です。
一度はお目にかかりたかった…。

ブログの内容について、お聞きしたいことがあります。
カタログNoはGP256のつづれおりが、
5thプレスだということはどのように分かるものなのでしょうか…?
Discogsではこのナンバーがリイシュー盤であること、
1975年リリースであることは分かりますが、
5thプレスであることまでは調べられないので…
最近レコードを聴き始め、プレス等の調べ方をいろいろと勉強しているところです。
お教えいただけると幸いです。
Commented by naruru-kato at 2022-12-04 08:40
> hanaさん
おはようございます。初コメントありがとうございます。
さて、キャロルのこの記事ですが、なにせかなり昔に書いた記事なので思い出せない所もありますが、紐解いて考えました。
一先ずこのレコードは現在手元にないです、US盤のほうも売ってしまい今はUK盤のみあります。
カタログNoGP256は国内では再発の番号で初盤はODE AML-96です。
なぜこの盤が5thプレスかというと、僕が調べた訳ではなく、ある方のブログに帯の種類、定価などからこの盤は5thである。と記述されていたのを引用したのです。

その方のブログは検索しましたが出てきませんでした。日本盤のプレス違いがたくさん載っていた記憶があります。運良く再度見つけることが出来ましたらもう一度調べて見ます。

日本盤のプレスの違いは定価の違い、帯の違いなどで判断してますが、基本的にはオリジナルで集めています(買える範囲で)マトの研究などは非常に奥が深いのであまり立ち込まないように心がけてます(笑)マトに詳しいブロガーさんもたくさんいらっしゃいますのでそれらの記事見るのは楽しいですね。

拙いブログですが宜しくお願いします。

大好きな1963~76年くらいのUS、UKロック、SSW、フォークなどのコレクションという程のものでもないですが、自分が所有しているレコードについて思うままに書いてます、但し評論家ではありませんので難しい事は書きません。ジャケットについても同じように思ったことを書いているだけの自分本位のブログです。


by naruru
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31